- TOP
- 脂漏性皮膚炎ナビページ
- 脂漏性皮膚炎 頭皮のかゆみ 〜部位別の症状と原因〜
脂漏性皮膚炎 頭皮のかゆみ
〜部位別の症状と原因〜
かゆみは、身体のどの部位に出てもツラいものですが、頭皮はかゆくなりやすい部位のひとつです。
掻けばひどくなるとわかっていても、かゆみを我慢するのは至難の業。かゆみが生じると反射的に掻いてしまったり、眠っている間に無意識に掻きむしってしまう、眠っていても目が覚めるほどの強烈なかゆみに襲われる、などの症状が頭皮に現れていたら、それは脂漏性皮膚炎の可能性があります。
脂漏性皮膚炎による頭皮のかゆみの症状と原因について詳しくまとめました。
目次
- 脂漏性皮膚炎による 頭皮のかゆみの症状
- かゆみの原因
- 頭皮のかゆみを防ぐには
頭皮のかゆみの症状
頭皮のかゆみは、脂漏性皮膚炎でよくある症状です。頭皮が肌あれを起こし、その炎症がかゆみを引き起こします。かゆみが生じると反射的に掻いてしまうことが多いため、掻くことで炎症を悪化させて、さらに次の症状に発展するケースが多くみられます。
頭皮は紫外線を浴びやすいのですが、自分では頭皮は見えないので、紫外線対策がおろそかになりがち。無防備に紫外線を浴びた頭皮は、実はかなりダメージを受けています。頭皮の日焼け、乾燥からもかゆみが生じます。
かゆいからといって掻いてしまうと、頭皮の細胞がさらにダメージを受けて、そこから炎症に発展してしまう可能性が。
アレルギー反応でかゆみが生じることもあり、その場合も同様に、かゆみを我慢できずに掻いてしまったことがきっかけで、皮脂分泌の活発な頭皮では脂漏性皮膚炎が起こりやすくなります。
脂漏性皮膚炎のかゆみの原因
かゆみには原因があります。脂漏性皮膚炎に限らず、かゆみはその原因を取り除くことによって緩和されます。
頭皮のかゆみを生じさせる原因は、下記のようなものが挙げられます。
- 物理的な刺激(触る、こする、紫外線など)
- 化学成分による刺激(界面活性剤など)
- アレルギー
- 水分不足・冷えによる乾燥
- 偏食、脂質の摂り過ぎ
- アレルギーのお薬をやめたことによるリバウンド
ゴシゴシと頭皮をこすって洗う、バスタオルでゴシゴシと拭く、タオル、枕カバー、シーツの素材が頭皮に刺激を与えている、合成界面活性剤を使用したシャンプーや洗濯用洗剤を使っている、などはすべて、頭皮に刺激を与え、かゆみが生じる原因となります。
アレルギー反応でかゆみが生じている場合は、アレルゲンを取り除くのが最良の方法でしょう。
皮膚は排泄器官としての役割があります。頭皮も皮膚なので、体内で処理できなかったものが、頭皮の毛穴を通して排泄されることがあります。偏った食事内容、特に脂っこい食事が多いと、体内で消化しきれないまま毛細血管まで到達し、それが毛穴を詰まらせてかゆみの原因となります。頭皮はもともと皮脂分泌が活発なので、毛穴の詰まりやかゆみが生じやすいのです。
かゆみを我慢できずに掻いてしまうことによって、悪化し、さらにかゆくなるという悪循環が起こります。
頭皮のかゆみを防ぐには
頭皮のかゆみの原因となっているものを、少しずつでも日常生活の中からなくしていきましょう。今日できることから、ぜひ始めてみてください。
原因がなくなれば、悪夢のような頭皮のかゆみとの闘いにも、きっと終止符を打つことができますよ。
Copyright © 2010 Mars-t Company Inc.