商品名単価数量
合計0円

カートを見る お会計手続きはこちら

カートを見る

黄砂対策とお肌への影響

黄砂対策とお肌への影響


    スキンケアで予防するには
    
    1.パウダリーメーカーを3回以上重ねること。
    (乳化剤を含まないので、肌への付着を防ぐ)
    
    2.マニエールドゥD をスプレー容器にいれて持ち歩き適宜スプレーする。乾燥や炎症に効果的!
    肌表面のPH を弱酸性に調整してお肌をガード。(油分や乳化剤、アルコールが一切入っていないので、黄砂による肌トラブルを防ぐ。)
    
    3.既にかゆみを発症している場合は,帰宅後すぐに洗顔してローションで保湿する事。
    
    ■以上の項目を心がけて大事なお肌を守ってください。肌に必要以上の負担をかけないことが免疫力をあげて健康な状態を維持するコツです。


    黄砂とは
    黄砂は中国の砂漠地帯から強い偏西風によって砂の微粒子(砂塵)が吹き上げられ、その砂塵が上空の風に運ばれて、東アジアなどの広範囲の地域で地上に降下します。
    日本では、この現象と降下した砂を合わせて黄砂と呼んでいます。黄砂は一年中届いていますが、偏西風の強くなる2月〜5月に多く、多い時には空が黄褐色に見えることがあります。今年は特に多いようです。砂にはお肌に影響を与えるような成分は見られないのですが、黄砂自体の性質はアルカリ性ですので肌に付着した場合、肌の弱い方は荒れてしまいます。また問題はその砂に付着した物質(大気中を汚染している化学物質)が、さまざまなトラブルを発症させる原因になることです。以前は自家用車に降り積もった黄砂は流水で簡単に流すことができたようですが、最近の黄砂は取れにくくなっていることからも、黄砂に色々な汚染物質が付着していること
    がわかります。また、黄砂の粒子は丸い球形で付着しても刺激はないものだったようですが、現在は中国北東部の工業地帯を経由する過程で、上空の大気汚染物質が大量に付着することでギザギザ状の形に変化し、肌に付着するとバリア機能の弱い人は影響を受けやすいので、かゆみ、刺激感、乾燥、赤い湿疹、皮剥けといった症状にアトピーの方はかゆみ、赤みが悪化します。